2008年 05月 27日
商道-サンド-

放送局:MBC
放送年月日:2001.10.15-2002.4.2/放送回数:全50話
放送日:月,火曜日21:55~
演出:イ・ビョンフン
脚本:チェ・ワンギュ(ホジュン,オールイン,朱蒙他),チョン・ヒョンス(チェオクの剣,朱蒙)
原作者:チェ・イノ(海神)
日本放送局:KNTV(CS)他
日本語DVD発売:有り
キャスト
メン・セチャン⇒イ・ジェリョン:イム・サンオク(林尚沃-朝鮮最高の富豪)
キム・ヒョンジュ:パク・タニョン(朴多寧-女行首)
チョン・ボソク:チョン・チス(鄭治壽-ホン・ドゥクチュ客主の行首,両班出身)
ホン・ウニ:ホン・ミグム(洪美今-ホン・ドゥクチュの娘)
イ・スンジェ:パク・チュミョン(朴周命-松都第一の巨商,タニョンの父)
パク・イナン:ホン・ドゥクチュ(洪得柱-湾商客主,ミグムの父)
キム・ジャオク:ソ氏(徐氏-ミグムの母)
ソン・ジェホ:イム・ボンヘク(サンオクの父)
ナ・ムニ:ハン氏(韓氏-サンオクの母)
チョン・スヨン:イム・サンヒ(サンオクの妹)
キム・イルン:イム・サンヨン(サンオクの弟)
-松商-
メン・サンフン:ファン・デホ(黄大虎)
チョン・ホグン:チャン・ソクチュ
ペク・ナヨン:チョン行首
-湾商-
イ・ヒド:ホ・サムボ(許三甫)
チョン・ミョンファン:キム・ドゥグァン
シン・グク:ホン・テジュ(行首)
イ・ゲイン:ペ・スンタク
ペ・ドファン:ユ・ドゥチョル
ホン・ジニ:アン氏(ホ・サムボの妻)
-サダンペ-
キム・ヨンゴン:キル・チョング(吉天九)
キム・ユミ:ユン・チェヨン(尹采淵)
イ・アヒョン:チン・チョレ(秦草禮)
キム・セジュン:イ・ボクテ(李福太)
キム・ドンス:オクセ
キム・ヨンソク:マンテ
パク・ウンビン⇒チェ・ミョンジ:イプン
チェ・ラン:ウ・ヨラン(柳商の大行首)
ハン・ヒ:チャン・ミリョン(妓生)
ソン・グィヒョン:ワン商人(薬剤商)
チェ・ビョンハク:パク・ユチョル
パク・チャンファン:ホン・デス(ホン・ギョンネ)
パク・ヨンジ:パク・チョンギョン
カン・サング:イ・ミョンウ
イ・ジュヒョン:チャン・ミョングク
ソ・ボムシク:イム・ジナン
※:太字はリンクあり
※:掲載内容の転載は一切お断りします!
■
[PR]

こんばんは^^
一部の漢字の形が少し違っていますが、オープニングで出てくる順番で書き出してみました。
林尚沃(イム・サンオク)
朴多寧(パク・タニョン)
鄭治壽(チョン・チス)
朴周命(パク・チュミョン)
洪美今(ホン・ミグム)
洪得柱(ホン・ドゥクチュ)
吉天九(キル・チョング)
韓氏(サンオクの母)
徐氏(ドゥクチュの妻)
尹采淵(ユン・チェヨン)
秦草禮(チン・チョレ)
許三甫(ホ・サンボ)
黄大虎(ファン・デホ)
李福太(イ・ボクテ)
一部の漢字の形が少し違っていますが、オープニングで出てくる順番で書き出してみました。
林尚沃(イム・サンオク)
朴多寧(パク・タニョン)
鄭治壽(チョン・チス)
朴周命(パク・チュミョン)
洪美今(ホン・ミグム)
洪得柱(ホン・ドゥクチュ)
吉天九(キル・チョング)
韓氏(サンオクの母)
徐氏(ドゥクチュの妻)
尹采淵(ユン・チェヨン)
秦草禮(チン・チョレ)
許三甫(ホ・サンボ)
黄大虎(ファン・デホ)
李福太(イ・ボクテ)

・これを見るとミグムの母はソンではなくソ氏ですね。
・それとチョレの姓もチョンではなくチンです。
・松商の欄のキム・テチュルは、元々は定州の真鍮器工房の主で官奴婢のサンオクを役人と取引きをして働かせていました。
・ユン・チェヨンは謀反の罪を着せられた弘文館のユン・ソンピルの娘で、江界宿場で官奴婢として働いていた時に、鉱山へ護送中のサンオクと出会い一緒に脱走して、一時的にサダンペに身を寄せていました。(後半に両班の身分を回復しチャン・ミョングクと結婚しています)
・ホン・テジュ(シン・グク)はホン・ドゥクチュの親戚なので、サダンペではなく湾商の行首です。
・チョン行首(ペク・ナヨン)は松商でタニョン大行首にファン・デホと共に仕えていましたが、チョン・チスが来てからはチャン・ソクチュと共に悪事を働くようになりました。(いつから行首になったのか分かりません)
・それとチョレの姓もチョンではなくチンです。
・松商の欄のキム・テチュルは、元々は定州の真鍮器工房の主で官奴婢のサンオクを役人と取引きをして働かせていました。
・ユン・チェヨンは謀反の罪を着せられた弘文館のユン・ソンピルの娘で、江界宿場で官奴婢として働いていた時に、鉱山へ護送中のサンオクと出会い一緒に脱走して、一時的にサダンペに身を寄せていました。(後半に両班の身分を回復しチャン・ミョングクと結婚しています)
・ホン・テジュ(シン・グク)はホン・ドゥクチュの親戚なので、サダンペではなく湾商の行首です。
・チョン行首(ペク・ナヨン)は松商でタニョン大行首にファン・デホと共に仕えていましたが、チョン・チスが来てからはチャン・ソクチュと共に悪事を働くようになりました。(いつから行首になったのか分かりません)

・偽名を使っていたホン・デスは洪景来〔ホン・ギョンネ〕(Googleで検索するとギョンレの方が少ないです)
・(タニョンが洪景来の乱の後、妓生なり)イ・ヒョンギョンは45話の終わりと46話に平壌監営の妓生として一緒に出ていました。
・サンボに無理矢理、燕京の遊郭に連れて来られたサンオクが出会って身請けしたのは張美齢〔中国なのでチャン・メイリン〕(ハン・ヒ)です。(後に彼女は、燕京の巨商であるチュ商人の息子を生んだ事で正妻となっています)
良く目にするオジサン俳優ですが、データベースが無いのでコチラに。
・ソン・ドンウン 3話で松商大房パク・チュミョンと結託している観察使を演じていました。
・ムン・フェウォン 45話で泰川の県監になったばかりのサンオクが目にした民を苦しめる両班(黄氏)を演じていました。
・(タニョンが洪景来の乱の後、妓生なり)イ・ヒョンギョンは45話の終わりと46話に平壌監営の妓生として一緒に出ていました。
・サンボに無理矢理、燕京の遊郭に連れて来られたサンオクが出会って身請けしたのは張美齢〔中国なのでチャン・メイリン〕(ハン・ヒ)です。(後に彼女は、燕京の巨商であるチュ商人の息子を生んだ事で正妻となっています)
良く目にするオジサン俳優ですが、データベースが無いのでコチラに。
・ソン・ドンウン 3話で松商大房パク・チュミョンと結託している観察使を演じていました。
・ムン・フェウォン 45話で泰川の県監になったばかりのサンオクが目にした民を苦しめる両班(黄氏)を演じていました。

それと11話にチョン・チスの母親役で『チャングムの誓い』でノ尚宮を演じていたキム・ソウォンが出ていました。
他にも見かけたことのある俳優さんが、色々出ているんですが名前が分からないので…^^;(今回はココまでで…)
他にも見かけたことのある俳優さんが、色々出ているんですが名前が分からないので…^^;(今回はココまでで…)
イッパイ有難うございます。訂正修正追加しました。
個別に書かれると大変だったのではないですか?ドラマ別にまとめている所に、もし次回書かれる場合は、↑の様にスペース使って頂ければアップし易いですしクリームπさんの手間も省けると思うのでヨロシクお願いします!
さて、韓国のサイトもう資料が残ってないので日本の公式サイトやらを参考にして作ったのでバラバラな感じに仕上がってたと思います(^^ゞ不十分なところも多々ありますのでご容赦下さいませ。
再度、どうも有難うございました(^-^)
個別に書かれると大変だったのではないですか?ドラマ別にまとめている所に、もし次回書かれる場合は、↑の様にスペース使って頂ければアップし易いですしクリームπさんの手間も省けると思うのでヨロシクお願いします!
さて、韓国のサイトもう資料が残ってないので日本の公式サイトやらを参考にして作ったのでバラバラな感じに仕上がってたと思います(^^ゞ不十分なところも多々ありますのでご容赦下さいませ。
再度、どうも有難うございました(^-^)

ユ・スンミンさん、アップしていただきありがとうございます。「商道」にも39話にパク・チュミョンが運営する雲山鉱山で働く鉱夫役で出ています。(やはりこの方期待は裏切りませんね。)
それから、イ・スクさんがやっている宿屋のおばさんの名前はアンジュです。
これは確かではないのですが、36話の最後に中国人の商人が数人出てきます。その中の1人がホン・デス役のパク・チャンファンさんに似ています。弁髪だし中国語をしゃべっているので、確証は持てませんが、1人7役ですよねぇ(笑)。あり得ますよね(笑)。
それから、イ・スクさんがやっている宿屋のおばさんの名前はアンジュです。
これは確かではないのですが、36話の最後に中国人の商人が数人出てきます。その中の1人がホン・デス役のパク・チャンファンさんに似ています。弁髪だし中国語をしゃべっているので、確証は持てませんが、1人7役ですよねぇ(笑)。あり得ますよね(笑)。
こんばんは^^
ユ・スンミンさん発見されたんですね~!早速追加させて頂きました。有難うございます。
パク・チャンファンさん役名は2つありましたが、それ以外にも出ていたかも知れないんですね!確かに何役もされている方もいるのであり得ますね(笑)
イ・スクさん以前にコメント頂いていて抜けてました。3danbaraさんのお陰で気づきました。こちらも、どうも有難うございます^^
ユ・スンミンさん発見されたんですね~!早速追加させて頂きました。有難うございます。
パク・チャンファンさん役名は2つありましたが、それ以外にも出ていたかも知れないんですね!確かに何役もされている方もいるのであり得ますね(笑)
イ・スクさん以前にコメント頂いていて抜けてました。3danbaraさんのお陰で気づきました。こちらも、どうも有難うございます^^
by koreaenta
| 2008-05-27 23:00
| ドラマ:サ行
|
Comments(7)